08 April 耳つぼジュエリープロ通信講座で美容健康術のスキルアップ 耳つぼジュエリープロ通信講座!自宅で学び資格を取得して独立開業!耳つぼジュエリープロ通信講座!詳細はコチラ自宅で耳つぼジュエリーの資格取得ができる「子供が小さい今のうちに、何か資格をとりたい。」「今の仕事と耳つぼを連用させて、もっとお客様に喜んでいただきたい。」「自宅サロンのオープンに向けて、手軽にできるメニューを増やしたい。」「友達と一緒にイベントに参加したい。」そんな方に必見です♪「”耳つぼ”って、何だか難しそう・・・」「私は不器用だし、細かい作業は苦手・・・」「今まで全くやったことないし、私に本当にできるのか心配・・・」そんなあなたでも、大丈夫です!繰り返し学べるDVDと添削、充実のアフターサポートで、あなたに自信がつくまでサポートいたしますこれまでなんとなく気になっていた今話題の耳つぼジュエリー☆.。.:*・思い切って、スタートしてみませんか?耳つぼジュエリープロ通信講座!詳細はコチラ耳ツボジュエリーとは?耳には足の裏のように身体のツボが100以上もあると言われています。そのツボを刺激することで、様々な身体の不調の緩和や、美容・ダイエット効果があると言われてます。そのツボ刺激を刺激するのが、スワロフスキーをあしらった耳ツボジュエリーです。肩こり・腰痛・生理痛・リフトアップなどのツボに耳ツボジュエリーを貼ることで刺激をしていきます。耳つぼジュエリーは安心・安全な美容健康アイテム!耳つぼジュエリーはテレビや雑誌でもとりあげられているので言葉ぐらいは知っているけど…という方が多いのではないでしょうか。“耳ツボ”というと“耳つぼダイエット”という言葉ばかりが先行してしまい、サロンでの施術が必要だったり針を刺したりして痛い、サプリも同時に飲まなきゃいけない、なんていう認識をしている方も多いと思いますが。“耳つぼジュエリー”は、どなたにでもすぐに気軽に簡単に始めることのできる美容・健康アイテムです。“耳つぼジュエリー”は、ダイエットだけではなく様々なからだの不調にも対応することができます。針もサプリも必要なく、チタン粒のついたシールを耳のツボへ貼り付けるだけの簡単さが魅力のひとつです。耳つぼジュエリープロ通信講座!詳細はコチラもしかしたら、あなたはこんなことに悩んでいませんか?耳つぼジュエリーを学びたいんだけれど、近くにスクールがない。前から耳つぼジュエリーに興味はあったけど、不器用だから私にできるか心配。家事や育児に忙しいので、自分の好きなときに耳つぼジュエリーを学びたい。自宅サロンを開きたいけど、どんな技術を学んだらいいかわからない。1日だけのスクールでは、ちゃんと技術が身に付くのか不安。ダイエット・リフトアップ・美肌・肩こりetcなど、人気のつぼの施術ができるようになりたい。プロとして、正しい知識と技術を学びたいけれど、いろんなスクールがあって価格もまちまちだし、どこで学んだらいいのか分からない。その全てを解決する「答え」が書いてあります。耳つぼジュエリープロ通信講座!詳細はコチラ耳つぼジュエリープロ通信講座 体験者の声菅野 エマさま ネイリスト 東京都はじめは、通信講座で本当に技術が身に付くのか?という考えや不安がありましたが、いざDVDを見て、テキストを見てから試しに妹に施術したところ、自分でも耳つぼジュエリーが出来ました!DVDとテキストを見ることでわかりやすく、すぐに実践することが出来ました^ ^初めて耳つぼジュエリーに触れましたが、笑美先生とのメールのやりとりをして細かい部分までご指導をいただき、しっかり学ぶことができました。また、3ヶ月のサポート期間があるので安心して受講出来る安心感があります。キラキラ可愛くって、ファッション感覚で楽しめて、とても喜んでもらえました^^笑顔を見ることが出来て嬉しかったです♪これからももっと多く女性の役に立ち笑顔を頂きたいと思います(*^_^*)笑美先生、本当にありがとうございました!!耳つぼジュエリープロ通信講座!詳細はコチラM. Sさま セラピスト 東京都現在サロンを運営しており、新メニューやサービスに活かせる技術として以前から耳つぼジュエリーに興味があったのですが、仕事が忙しいこともあり、通学で学ぶ時間を作る事もできず、なかなか踏み出せずにいました。通信講座であれば、自宅にいながら学ぶことができますし、自分の都合の良い時間に、自分のペースで進めていくことができるので、これならわたしでも学べる!と思いました。DVDで忘れてしまったところや苦手なところなどを、何度も繰り返して観ることができたので、少しずつでも着実に進めることができました。また自分のペースで進めることができたのがとても良かったです! 1つ1つ丁寧に解説してくださっていて、細かい指導のおかげで、動画通りに進めていくだけで一通りの流れができるようになりました!これから、耳つぼジュエリーをサロンにご来店のお客様への特典やサービスとしてなど、多くの方に喜んでいただけるように活かしていきたいです。ありがとうございました!耳つぼジュエリープロ通信講座!詳細はコチラ山下 明美さま セラピスト 埼玉県スクールに通うのが時間的に厳しかったのですが通信講座で受講できるということで最終的に決めました。最初は通信講座で技術を習得できるか不安でしたがとても解りやすく、何度でもDVDを見ながら練習ができるのでかえって通信講座で良かったと思っています。通信講座で習得できるか不安でしたが教材がDVDなので、耳がアップで映っているのでとても解りやすいです。先生の手元をじっくりと何度でも繰り返し見て勉強ができるので、とても勉強になりました。練習の為にモデルをしてくれた友人にも(肩コリのつぼを施術)すぐに肩がジワリと温かい感じがすると言ってくれて、とてもうれしかったです。お客様にすぐに実感してもらうことができてオシャレとしても良いので早速サロンのメニューとして取り入れたいと思います。ありがとうございました。耳つぼジュエリープロ通信講座!詳細はコチラS. H さま 自営業 千葉県通信教育って途中で勉強を辞めてしまうことが多いので、心配でした。本当に覚えられるかな、という不安もありました。ちゃんと続けて勉強できなかったらどうしようと悩んだのですが、先生のブログをみて親切そうだったので受講を決めました。対面式の講座のほうがいいかなとも悩みましたが、通学する時間を見つけられず、不安ながらもこちらを選びましたが、結果大正解でした。自分のペースで勉強できて本当によかったです。健康サロンを開いているので、お客様に喜んでいただける技術を身に着けることができました。また質問もあるかもしれませんが、これからもよろしくお願いします。耳つぼジュエリープロ通信講座!詳細はコチラ林笑美からのメッセージはじめまして。林笑美と申します。私は、耳つぼジュエリーサロン&スクール FRANGIPANI代表として数多くのお客様に耳つぼジュエリーの施術をさせていただいてまいりました。また、耳つぼジュエリースクールでは、お仕事として耳つぼジュエリーをしていきたい耳つぼジュエリストの育成もしてまいりました。私が、このサイトを立ち上げた理由はとても簡単です。耳つぼジュエリーの人気が高まり耳つぼジュエリーをやってみたいという方が、増えてきたからです。「でも、プロの技術を身に付けるのは、かなり難しいんじゃないの?」という声が聞こえてきそうですが、心配はいりません。私の友人・知人にも、「かわいい!どうやってやってるの?」など会うたび質問されました。そして、次のような質問もよくされました。「耳つぼジュエリーを学んでみたいけど、近くにスクールがないしどこで学べばいいの?」「まだ子供が小さくて、なかなかスクールに行く時間がない・・・」私は耳つぼジュエリーの世界に飛び込んだ時から美容のお仕事に興味のある女性たちが、好きなときに耳つぼジュエリーを学んで、技術を活かし楽しく仕事にできる良い方法はないかと考えていました。とはいえ、耳の形や大きさ、軟骨やつぼの正確な位置などは人によって微妙に違うので、初心者の方にとってどう説明するのが一番分かりやすいのか、思考錯誤する日が続きました。それから、半年が過ぎようとしていたある日のこと・・・スクールで生徒さんに精神を安定させる「神門」のつぼの位置の説明をしている時、突然頭にひらめくものがありました。「そうか、こういう風に説明すれば、初めての人でも簡単に耳つぼジュエリーの技術をマスターできるんだ!」そのことに気づいた瞬間、あまりのうれしさに誤ってピンセットを落としてしまったことを、今でも覚えています。私はその方法を思い付いてから、いてもたってもいられなくなり、1週間後に開催した講座で、耳つぼジュエリーを初めて学ぶ4人の生徒さんにこの方法を試してもらったのです。その結果は・・・・・耳つぼジュエリープロ通信講座!結果はコチラ耳つぼジュエリープロ通信講座の内容ここでは、耳つぼジュエリーを初めて学ぶあなたのために、耳つぼ療法の歴史や、なぜ耳つぼが効果的なのか、などを学んでいただきます。耳つぼジュエリーのお仕事を始めるにあたって技術の習得はもちろん必要ですが、お客様への接客や、どのように耳つぼジュエリストとして経験を積んでいけばいいかも、あなただけにこっそりポイントをお伝えします。「私は手先が不器用だから、耳つぼジュエリーをするのはちょっと難しそう・・・」と思い込んでいませんか?大丈夫です!実は、私も細かい作業は苦手です。でも、耳つぼジュエリーの施術を楽しんでいます。初心者のあなたでもきちんと手順通りに講座を進めていただければ、プロとしての耳つぼジュエリーをマスターすることができるんです。いろいろな種類のシールを楽しめるのが耳つぼジュエリーの魅力です。この講座では、どのつぼにどんな種類のシールを貼付ればオシャレで安全に楽しめるかを盛り込んでおります。また、一つ一つのつぼ別のシールの貼付方法の実演もしておりますので、参考にして楽しんでください。お客様に人気のダイエット コースから、たった5分で変化するリフトアップコースなど、しっかりと身に付けることができます。その他、お客様の悩みに合わせて、美肌・生理痛・むくみ・肩こり・不眠・禁煙など、全8コースの充実した内容でメニューの幅が広がります。今回の耳つぼジュエリープロ通信講座では、DVDを見ながらできる課題が8回分付いております。施術後の耳を写メールで送っていただけましたら、添削をメールにて返信させていただきます。そちらを見ていただき、施術練習をしていくうちに、きちんとした技術を身につけることができます。お仕事として、お客様に耳つぼジュエリーをすることに焦点を当てております。そのコツがわかるように、余すことなく映像とテキストに内容を詰め込みました。具体的な解説付きで、あなただけにその秘訣を知ってもらいます。・耳つぼジュエリーとははじめに、耳つぼジュエリーとは何か?について学んでいただきます。・耳つぼ療法の歴史耳つぼ療法の歴史について、東洋医学と西洋医学の耳つぼ療法の始まりなどを学びます。・耳つぼジュエリーが効果的な理由なぜ、耳つぼがダイエットやリフトアップなどに効果的といわれているのか?耳つぼが効果的とされる理由について学びます。・施術の流れ耳つぼジュエリーの施術の流れについて学びます。・耳のお掃除シールを長持ちさせ、衛生的に楽しむための、耳のお掃除の仕方について学びます。・全8コースのつぼの施術いよいよ施術の説明に入ります。ダイエット・リフトアップ・美肌・生理痛・むくみ・肩こり・不眠・禁煙のコースに施術をするための実演をしております。最も効果的なつぼの探し方や、間違ったつぼの見分け方が身に付く内容になっております。耳つぼジュエリープロ通信講座!詳細はコチラ膝の痛みを治す 【上田式】ひざの痛み改善プログラム PR